fc2ブログ

お勤め先のお仲間でいらっしゃいました5名様。

登別でのアクティビティーは"乗馬"と"バギー"!
天気はあいにくの小雨模様… (-_-;)
バギーが終わった時は霧まで…なんですが~ 思いっきり楽しんでくださいまして…
お客様は泥だらけ、インストラクターもパンツびっしょり… あぁ楽しかった!!

 14 7 10愛知馬  14 7 10愛知

なんと!! N.O.P登別オフロードパークにはバギーも乗馬も格安で楽しめる
プランがあるんです。(^^♪
N.O.Pに隣接の「登別ホースパーク遊駿」さんとのコラボ企画で、全国からの
お客様に大人気の割引パックなんです!

ちなみに…
 ・バキー30分コース+乗馬30分コースの「Wパック30」がお一人様  6,500円(税込)
 ・バキー60分コース+乗馬60分コースの「Wパック60」がお一人様 11,000円(税込)
いや~ 安いですね~

たっぷり遊んだ後は日本が誇る名湯「登別温泉」 これで北海道満喫間違いなし!!

またのお越しを~~ 

 遊駿さんのホームページはこちら → http://yu-shun.info/
スポンサーサイト



先日20日(日)に浜厚真オフロードパークで行われました
"全日本ATV選手権"のレース結果を報告します。
N.O.Pracingからは7名の選手が参加、各選手本当に頑張りました!

大会関係各位及びに選手、応援の皆様本当にありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。


 100OPENスタート 100OPENよしの 100OPENママ

【結果】
  [KIDS]        河村 哀翔      優  勝
               久万田 大騎    第6位 入賞
               河村 あいり    第7位
               久万田 直輝    第10位

  [100 OPEN]     丸田 よし乃      第5位
               久万田 さおり   第6位

  [MID STOCK]   加藤 考次      優  勝


KIDS表彰式s  MIDこーじ優勝s

結果を出せた人、そうでなかった人も目指すは次のレース。
"一生懸命練習して楽しく走る"  N.O.P 頑張るぞ~~~

いよいよ、平成26年7月20日(日)浜厚真オフロードパークにて
"全日本ATV選手権"が開催されます!
北海道内のレースで全道大会と全日本大会を兼ねた合同開催はこのレースだけ!
年間のレーススケジュールの中でも特に気合いの入るレースです!
N.O.P racingからも7名の選手が参加します。
日頃の厳しい!?練習の成果を発揮して、悔いの残らないよう楽しんでほしいと思います。

ここで出場選手の紹介を…

【KIDS】
 #6   河村 哀翔    
 #7   久万田 大騎
 #10  河村 あいり
 #11  久万田 直輝
【100 OPEN】
 #11  久万田 さおり
 #12  丸田 よし乃
【MID STOCK】
 #6    加藤 考次

Team N.O.P  行け~ !!  

来る7月20日はいよいよ"全日本ATV選手権"が開催されます!
我がN.O.P racing期待の星こーじ選手、短期集中特訓することに…
レース一週間前の金曜日からN.O.Pに二泊で泊まり込み、
さすがに今回は隣接の乗馬場「遊駿」への逃亡は無く気合いは十二分

土曜日は朝から徹底的にコースを走り込み、くたくた状態のこーじ君、
明日もあるから早く寝ろよ~」 こーじ君 「はーい!」 といつもの良い返事。
しばらくして、疲れ果てて寝たはずが突然 「気合いの入った顔にしてみた!!」 と登場…
「あれ!? おまえゴルゴ13に似てんじゃん!!」
こっちもあまりのリアルさに怒るに怒れず… 急遽深夜の撮影会に!

   これがスナイパーで…         こっちがさんだそうです…
        ↓                 ↓
 __~0004 - コピー      __~0003 - コピー

ちなみにこーじ君7月14日はめでたく12歳の誕生日でした!
そこで、ささやかながら"COCO'S"で食事会♪

「俺がウルトラマンならバギー乗ったらもっと速いよね~」 とか…
image~0009 お隣りは4歳児るか君 (こーじの子分!? です)

    全日本大丈夫かな・・・

茨城からお越しの6名様。

「今日はどちらからいらっしゃったんですか?」
「はい、昨日網走を出所しまして、今日は久しぶりに遊ぼうと思いまして…」
「あーそうですか! それは大変でしたね~ 今日は思い切り遊んで行ってくださいね~」
「ありがとうございます。 そうさせていただきます…」

などと、会って早々台本なしのいきなり爆笑なやりとりで… 楽しいお客様でした!!
皆様、実は茨城県のお寺の住職様です。
今日は日頃のうっぷん(失礼!!)を晴らす如くバリバリ全開で楽しんでいらっしゃいました。
日常ではなかなか笑い顔など見ることができないお仕事ですから
本当に楽しそうにバギーに乗っている無邪気(またまた失礼!!)な姿が印象的でした!
 
14 7 2茨城


出所祝いがバギーなんて、なかなか粋ですよね~
          じゃあなくて~
また北海道旅行の際には皆様で!
N.O.Pに是非! お越しくださいね~!!



お仕事仲間で4名様。皆様、塾の講師をされてます!
実に楽しい皆様で「まさか塾の・・・」 (失礼!)
日頃は受験を控えたお子さんのご指導に・・・ご苦労様です!

14 6 30愛知

コースも天気も当日のコンディションは上々!
皆様、日頃のご苦労を発散することはできましたか?
思う存分バギーを満喫いただいたことと思います。

さて、ここでちょっと裏話の紹介!
皆様バギーを無事にご堪能の後くつろいでおりましたところ、
某レジャー体験紹介サイトから「お客様の練習風景の画像が欲しい…」と、
急ぎの要請があり、急遽「あの~画像撮影に協力願えますか?」と、
いいですよ♪」と、快諾をいただきまして・・・ 本当にありがとうございました。

やらせ感満々過ぎて思わず全員で吹き出してしまったり・・・
ご協力いただいたおかげで更に楽しい時間を過ごさせていただきました! 

 DSCN0266.jpg DSCN0270.jpg DSCN0273.jpg

本当に感謝しております。
ちなみに撮影者は、隣接の乗馬施設「登別ホースパーク遊駿」のママさんです。
急なお願いを快く引きうけてくださりありがとうございました。

皆様!懲りずまた遊びに来てくださいね~!!

本当に大変なんです!! 牧場の仕事!!
今日は午後からN.O.Pのお隣さんの「大平牧場」のお手伝いに行ってきました。
刈って乾燥させた牧草をロール状に巻いて更にラッピングするんです。

画像はラッピングしているところ!
2014070418200000.jpg
この機械がまた凄い!!
縦に横に牧草を回しながら約350㎏もある牧草ロールをビニールシートで巻きます。
こうすることで牛の主食である牧草を1年中餌として供給できるんです!!
大平牧場」は、乳牛が約50頭
畜産業に休日はありません。天候も季節も関係無し、本当に大変な仕事です・・・

2014070418230000.jpg
作業場の横では、まだ乳が出ない予備軍の子牛達がのぞきに集まります。
あぁ~めんこい!!    N.O.P も頑張ろ・・・

出雲市から会社のお仲間5名様でお越しいただきました。
道路の設計や施工のお仕事をしていらっしゃるとのこと。

なぬっ!!っと思い、「私も高速道路の仕事をしていたころに広島に居りまして、
当時は"浜田道"の仕事も・・・」 などという話になりまして!

もう、一緒に高速道路作った仲間みたいに道路の話題で花が咲き・・・
バキーなんかそっちのけで! あ~楽しかった!

14 6 27島根

ちなみにN.O.Pの高速道路路線図!?
画像 004s

いやーバギー本当に楽しかったですね~!
またのお越しを!!